この記事を  読んで


人間だけじゃなく


牛さんも  育児放棄 ってことが


現実にあるんだ  って  ことに  驚き




まして  農家さんが  それを  


育児できるように  サポートする  って ことに


さらに  驚いて




いやぁ  記事になるから  読んで  知ったけど


そうでなければ  きっと  まったく  知らない事実で



本当  たぶん  生き物 相手にしてる  農家さんだけではなく


農業をしている方たちは  日々


いろいろな事柄に  目を配り  気を張り


こつこつと  お仕事してるんだろうな  と


感謝  感謝  だわ






土にまみれることなく  お野菜が  手に入り


命を 途絶えさせることを  他者に 任せて


商品となった  お肉を  手に入れられる


本当に  ありがたいわ








さて  この日は  こちらで  ランチ

「   だいどころや  いろ   」

どこの  飲食店も  価格は  ともかく  

いろいろなものを  仕入れてくれて

早くから  仕込みをしてくれて


座れば  目の前に お食事が出てくる

この  素晴らしさ


感謝  感謝 で ございます





  


Posted by itomo10 at 22:40和食







スエズ運河で  大型船が  座礁して


にっちもさっちも  いかなくなって


周辺で  同じく  大型船が 


たっくさん  待機する  事態に 陥っていたけど




まさかの  満月が


座礁脱出に  一役 買うなんて  運がいいわよね




お月様が  潮の満ち引きに


とっても  需要な 役割を  担ってる

って  ことは


昔  昔から  言われてることで




そりゃね  ただ  くっついて  


回ってるだけじゃやないわよね ( ぉぃ )





早く  経済活動が 復活すると いいわよね







さて  この日は  お茶したときに

結婚式場を  開放してる  ってことで

ちょっと  お邪魔してみました

とっても  素敵な空間

「  フラワーフィールド  ウエディング   」












  


Posted by itomo10 at 19:40長野県






東京国立博物館と  NHK  が


文化財を  8K で 記録する


って  プロジェクトを 進めているそうだけど



楽しみだわぁぁ




現物を  観に行けたとしても



あの  冷酷な  ここからは 入るなロープ


または  なんぴとたりとも 入れないぞライン



に  阻まれ



近く  近くで  じっくりとは  見られない




でも  何年も 何年も 


時間旅行をして


ここで  出会えたのだから



出来る限り  行って  観たい と  思う




それは  また  別のことで




詳細に  見たかった個所を


ドアップで  見られるなんて


なんて   贅沢なんでしょっっ




はぁぁぁ  ( 目が はーと )






さて  この日は こちらで お茶TIME

「  ガフロ  カフェ   」

















  


Posted by itomo10 at 22:40CAFE









今日は お天気が  とっても 良いのに


なんだか  浅間さんが  かすんでいて


あら? っと  思っていたら



どうも  黄砂のせいね


あんなに  霞むんだわ





花粉も 混じり合っていると  思うから




近くの  浅間山も  なんだか


霞んで  遠くにあるように  見えたわぁ




だいぶ  花粉の影響は  薄くなってきてるけど

↑  ひょっとして  高地だから?


どんどん  暖かくなってくるから


油断は 出来ないわ  


↑  びくびくしてる人







さて この日は こちらで ランチ

「   レストラン  シマヤ  」

もはや  オーダーは  一択

それほど  気に入ってしまった  うん













  


Posted by itomo10 at 19:40洋食







いやぁ 当人にとっては


大変 お気の毒では あるのだけれど



これを 公表して



たくさんの方を


くすっと  笑顔にしてしまうんだもの





無駄にはなってない (ぉぃ)






また  よくよく  見ると



GOOD サイン  出してるし

隠れてるけど  どうにも  満面 笑顔っぽいし


その場で書いたのか  持って行ったのか

堂々と  大きく 書いて  掲げているし



決して 彼は  卑屈になってないし


なんなら  笑いを取ってやろう  という

前向きな姿勢が  素晴らしいわ

(  本当に  そうなのか? )






いや  顔で笑って  心で泣いていたとしても


この  発想が  素敵っ




来年は  卒業できると  いいわよねぇ








さて  この日は こちらで  ランチ

「    アトリエ・ド・フロマージュ    」








  


Posted by itomo10 at 22:40洋食







コロナによって


アメリカや  ヨーロッパで


アジア人に対する  ヘイトクライムが


増加してるけれど




この  男性の  訴えは  とても  痛々しくて


そもそも  アメリカなんて  人種のるつぼ だし


もはや  見た目では 分からないほど


血も  混ざりあって  文化も  混ざりあって





いや  白人だから  黒人だから


なに?  なんですか?


って  感じ  なんだけど





特に  黒人の方たちなんて


さんざん  苦労してきた過去があるのにも 関わらず


立場が  変わったら


自分たちの  弊害は  あっちへ  置いてきて




アジア系を  狙って 襲う  なんて



もうさ  ・・・・・・・・・











さて  この日は こちらで  お茶TIME

「   丸山珈琲  軽井沢本店   」
















  


Posted by itomo10 at 19:40CAFE










こうやって


視覚的に  見てしまう




いかに  日本だけではなく


世の中が  いまだ  男性社会なのか


って  いうのが  明確に  分かるわよね





薔薇の花で  それを  表現したあたりが


嫌味じゃなく  重くなく  ハードなことを


美しく  でも  棘は  ある





女性進出は  進んでいる  とは  言いながら


まったく  実感 できてはいないし


まだまだ  男性が 前面に  ・・・・・



と  言うか



前面に 出たい   力を 誇張したい  てのが


男性  ってことも  あるかもねぇぇ


↑  吐きたい 毒が  溜まっている人 (ぉぃ)









さて この日は こちらで  ランチ

「    ごはん屋   ZUKU   」

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東11-8




  


Posted by itomo10 at 22:30和食






うにゅぅ  そうだったのか


まったく 知らなかった  と  言うか


気づいてなかったわっ







はしごデザイン  から  しましま  に


なってた  なんて




横断歩道を  渡ってない  わけじゃないから


目にも  入ってるはずなのに


いかに  気にしてない のか  って  言うのが



もしかしたら


日常に  そんな  気づかなかいことが


いっぱい  あるんじゃないかって  思っちゃうわ





とりあえず  ちょっと  明日


横断歩道 があったら  確認してみましょう



しましま  模様を










さて この日は  こちらで  お茶TIME

「   カフェ  ヒップ   」








  


Posted by itomo10 at 19:40CAFE






軽井沢も  なんだかなんだ


かなり  暖かくなってきています





ITOMO  は 立春 過ぎから


春コート  に  切り替えたのだけど



もう  3月も  終わるというのに


いまだ  軽井沢に  来る方たちは


ダウンコート  着ています





いやっ  そこまで  寒くないから


お天気の良い  お昼間は  13度とか  15度とか


かなり  暖かいですからっっ





いずれにしても  春だから


寒くたって


春っぽい  スタイルにしましょうよぉ




特に  若い方たちは


華やかに  軽やかに  


軽井沢を  歩いてほしいわぁ




重いのよっ  黒っぽくて


モコモコ しててっっ




春よっ   春っっ






さて  この日は こちらで  ランチ

「   中国料理   月季花   」








  


Posted by itomo10 at 22:40中国料理






ITOMO  は  劇場版は  観てはいないけれど



↑  あ  アニメも  観てはいない

TVで 放映された  3部作(?)  と  言うか

第3夜 は  観ました  はい



というか 


あんなに  映画館 内で  だって


盗撮は  犯罪だって


繰り返し  繰り返し  


呪文のように  唱えてるのに (ぉぃ)




それでも  盗撮しちゃって


逮捕される  なんて  愚かだわよねぇ







さて  この日は  こちらで お茶TIME

「   丸山珈琲  in  ハルニレテラス   」










  


Posted by itomo10 at 19:40CAFE








今日は  のっぴきならない理由で


ちょっと  旧軽井沢を  通りすがったのだけど

↑  本当に  単に 通り過ぎた人



そこで  驚きの光景がっ!



・・・  って  まぁ  確かに


GW  とか  夏場とかは

もちろん  当たり前のような


光景なのだけど



ちょっと  この時期 は  まだ  珍しい



そう  アトリエドフロマージュ さんが


もう  ランチ行列を  作ってた




それも  けっこうな  密 状態で


怖い  怖い  ・・・・・





まぁ  でも  春休みに  入った途端に


ハルニレテラスも  連日  大混雑してるし


感染しないとは  思ってるけど


過信も  したくないので


恐怖心は  いつも  持っていたいと  思うわ








さて  この日は こちらで  ランチ

「   ベーカリーレストラン  SAWAMURA   」

ええ  この時は  まだまだ  空いておりました











  


Posted by itomo10 at 22:40洋食





ここのところ  浅間山が


活発化してる って 


ローカルニュースが  流れていたけど



富士山も  噴火が 懸念されているから



この  ハザードマップ  見ちゃうと


さすが  富士山



噴火したら   被害も  甚大だって  言うのが


よく  分かるわよね




まさかの  小田原まで


溶岩流が  到達する  なんて





まぁ  確かに


ここのところ  ずっと  噴火していないから


溜めに  溜めてる 感は  否めないものね






東南海地震  も  富士山 も


3・11を  思えば


ありえなくはない   天災が 多い 国だから


やっぱり  防災・備蓄は  大事よね







さて  この日は  こちらで お茶TIME

「   カフェ  ブラウン   」






  


Posted by itomo10 at 19:49CAFE






今週は  長いわ・・・・・・


そう  それは  会議週間だから (ぉぃ)



タスクが  てんこ盛りで


どこから  手を付けていいのかは 理解できてるのだけど





ほら  片付けの時に アルバムとか  見つけちゃって


片付けしてるんだか  アルバム 出しちゃうんだか


よく  分からなくなっちゃう  時  的な 



でもって  衣替えの時に


あら  こんな洋服も  あら こんな ワンピースも


いろいろ  出てきちゃって


ファッションショー  始めちゃう  時  的な




タスクを  片づけてる時でも   否応なしに


仕事のメールは  どんどん  来るわけで ( 当たり前 )


それを  こなしながら

タスクも  こなしながら


自分で  自分を  褒めるしか


誰も  褒めてくれないので   


自分への  ご褒美は 大事 ( こらこら )







さて  この日は  こちらで ランチ

どうにも 月に 2回は  うな重 食べてる・・・

「    活うなぎ   うな天   」







  


Posted by itomo10 at 22:40和食








子ども番組では  あるけれど



うちの子たちも  セサミストリート よく 観ていたから


エルモ とか  ビッグバード  とか


毎日のように  会っていたわぁぁ



最近  まったく  観ていないけれど


てか  放映してるのかさえ  知らないけれど





でもって  この  肌の色の違い  は


とても  分かりやすくて


この  知識だけでも  仕入れておけば


引き出しの  1つになるし


どこで  出せるか  分からないけど


取り出せるものは  多いほどが  いいものね









さて この日は  こちらで  河豚尽くし

「   和食堂  山里   」

























  


Posted by itomo10 at 20:47和食





月末 というか  毎月  下旬は


会議に 伴い  バタバタと  忙しくて


ええ  今週は  気分的に  忙殺されております


↑  気分だけ ( ぉぃ )





なんか  この  時間に  拘束されるのが


根本的に  嫌い ・・・ と 言うか


慣れてないので  ←  日々 在宅勤務のため



オンライン  とは  いえ  会議って  ねぇぇ



いかんせん  会議しないと  仕事にならないので


プレゼン資料作りに  丹精込めますが



拘束時間が  ねぇぇ ( こらこら )





ふわ~と  お仕事して  ふわ~と 出かけて


ふわふわ  笑って  ふわふわ  過ごしたいので



ばたばたと  慌ただしいのは  好きではないの



こう  ふわぁぁ~  と  ね

ひらひら~~  と





だから  月末は  意にそぐわなくて


なんだかねぇぇ ( ぉぃぉぃ )





でもね  お仕事しないとね


生きていけませんから ね

( お仕事できることに  感謝 感謝 )




もっちろん  やるべきことは  しっかりとぉっ


はいっ






さて  この日は こちらで  モーニング

「   ベーカリーレストラン  SAWAMURA  」




  


Posted by itomo10 at 22:40洋食

2021年03月24日

おうちで ごはん☆







昨夜  録画しておいた


NHKスペシャル の 定点映像 10年の記録





とても  集中して  観させてもらったわ




被災地が  どう  変遷していったのか


定点映像で


それも  たくさんの  カメラマンが  襷をつないで





1番  印象に  残ったのは


被災地に  泳ぐ  鯉のぼりで


まぁ  これは  ITOMOちゃんが  5月5日生まれ


だって  ことも


大きく 影響してるかも  しれないけれど




だとしても


流されて  見つからない  赤ちゃんのために


あえて  鯉のぼりを  がれきの中で  泳がせる  パパや



立ち入り禁止区域に  指定されたがために


故郷に  帰ることができない  孫のために


帰宅許可の中で  鯉のぼりを  泳がせる   とか





うん  とても  とても  



切ないだけではなく


考えさせられる  プログラム  でした







・・・・・  長女は  その 前日に  放送された


プロフェッショナル  が  観たかったようで


( 庵野監督の 特集だった )


ええ  録画しておりませんでした   申し訳ない


( ↑  観てもいないけど )








さて  この日は  おうちごはん

はて・・・  一体 いつまで  疎開してたっけ?

ちょっと  長過ぎやしないかい   はて?





  


Posted by itomo10 at 19:40♪  DAYS  ♪






素敵っ  と  いうか

美しい  と  いうか



こういう 遊び心で


絵画を  生まれ変わらせて


さらに  観る人を  喜ばせることが 出来る  なんて


本当に  素晴らしい  才能よねぇ




観ているだけで   楽しいものっ




コロナ禍  じゃなくても


この時期は  花粉で  マスクが  必須  なので



数年前に  比べたら


可愛いマスクや  おしゃれなマスクが  手に入るようになったから


とっても  嬉しい



・・・・・  花粉は  嫌いだけど










さて  この日は  こちらで ランチ

「    チャイナレストラン  一品香   」




  


Posted by itomo10 at 22:40中国料理







急激に  あちこちで  人波が


激増してるわね



今日  お茶しようと  ハルニレ  行ったら


とんでもなく  人がいて


駐車場も 満車で  


また 来ようと  素通りしたわ





確かに  春休みだし


陽気も  いいけど



この  川越 同様


ぐんと  人が増えると


ちょっと  怖さが  湧き上がるわ



↑  ここ  1年くらい


人波に  紛れていない人






以前は  表参道を  大量に 歩く人を  見るだけで


血沸き 肉躍った ( なんでやねん ) のだけど



今となっては   空気に漂う  ウイルスと  花粉が


目に見えるようで


いくら  防衛の  対策は しているとはいえ


怖さが  先に立つ





特に  アメリカで  コロナ感染から  復帰したのに


後遺症の  つらさで  自殺しまった方がいる


なんて  記事を  読んでしまうと



本当に  何よりも  感染しないこと  が


第一  なんだって  思わざるを得ないものね





充分に  気を付けましょう


自分を  守って  家族を守って


みんなを  守るために  ね





さて  この日は  こちらで ランチ

「   川上庵   in ハルニレテラス   」












  









まったくもって  往生際が悪いわよねぇ



まぁ  この人に限らず

いつも  いつでも  政治家って


なんで  ああも じたばたするんでしょ




武田総務大臣  なんて

なんだか  偉そうに  答弁してるけど




結局  やること  やっちゃってるんだから




てか  誰が来るかもわからない 食事会って  なによ




大パーティーみたいに  大人数なら  まだしもよ


たかが  4・5人の  参加者で


誰か来るかを  把握してない  なんて


政治家として  どーなのよっ




もはや  知ってました  って


答えてるような  ものじゃないのっ




文春さん  芸能人なんか  追っかけてないで

そうよっ  徹底的に  政治家を


追って  追って  追って


悪行を  暴いてやればいいのよっ  ふんっっ








さて  この日は こちらで  お茶TIME

「   丸山珈琲  in  ハルニレテラス   」











  


Posted by itomo10 at 22:40CAFE








いやっ  これは すごいっっ


この まだ  感染が 続いている 状況下で


実証実験 だなんて



もちろん


エンターテイメント の 衰退は  悲しいし


飲食業界の  今の 環境だって


悲しいに  ほかならないけれど




でも  すごいわ  オランダ




これで  感染者が  出なかったら


一体  感染してる人って


どこで  どうやって



って  なんだか   ますます  疑問符が


増えるような気が  しないではない






感染経路の  再構築に  なればいいけどね


今後を  注目してるわ









さて  この日は  こちらで  ランチ

「   だいどころや  いろ   」









  


Posted by itomo10 at 19:40和食








昨夜の  宮城県の  地震は


軽井沢も  なかなか  揺れて



それも けっこう  長い時間  揺れていたので


ちょっと  驚いたけど





各地に  同僚が  散らばっているので


平日は  当然のこと


お休みの日も  安否確認を  


(会社に)求められるので





ITOMOちゃん管轄の 東北の  5名に


取り急ぎ  安否確認メールして



宮城県の  2名だけが  返答が 遅くて


焦ったけれど


何はともあれ   無事を確認






ちょっと  ここのところ  揺れているので


心配だけれど


こればかりは   ねぇぇ









さて  この日は  こちらで  ランチ

「   チャイナレストラン  一品香   」





  


Posted by itomo10 at 22:40中国料理

2021年03月21日

おうちで ごはん☆









今日は  娘たちが



エヴァを  観に行っている  ・・




すでに  先週  観終わった ITOMOちゃんは


もう  話したくて  話したくて


しょうがなかったけど


すごく  怒られるのが  見えていたので


ひたすら  我慢していました




あぁ  早く  ディベートしたい (ぉぃ)






この日は ( て まだ この時 疎開してたのね )

おうちで ごはん



  


Posted by itomo10 at 19:40♪  DAYS  ♪








いやぁ これは  すごいわっ



今のところ


動かしてみたい人は  いないけど


( 自分で  自分を 動かしてみるのは ありだけど )




こういうのって  きっと  たぶん



大切な方を  亡くしてしまったりした方が



とても  懐かしんで  慈しんで


動いてほしい って  切なる願いが  あるだろうから




そういう方には  素敵な時間を  もらえる


アプリになり得るかもねっ










さて  この日は こちらで  お茶時間


「   モトテカコーヒー  」



  


Posted by itomo10 at 22:40CAFE







緊急事態宣言が  解除されるけど


パリでは  再びの  ロックダウン だわ




いずれにしても



コロナと  共存していくことになるのだから


もう  このまま


日本は  解除して


感染者が  増加しようが  


知ったこっちゃない ( ぉぃ ) なんでしょうが






てか  今日  ワイドショーで



元なんちゃらかんちゃら の人が ← 覚えてない人



どこの 病院に  何人  空きベッドが 何床


どこに  どれだけ  入院できる  ってことを


目に見える  数値化を していかないと


なんて  言っていて




え???  嘘でしょっ??

まだ  やってないの??


もう 1年  経過するのよ??

今まで  何とかする  何とかする  言って


何も  進んでないの???!!!



って  驚愕したわっ





何  やってたの   日本の政府は




ココアだって  投げっぱなしで  いい加減なものだったし


基本の基本  各 病院の ベッドの  把握も  出来てないんじゃ


↑  病院の 言ったが勝ち 状態


正確な  状況が  まったく  つかめてない  じゃない





・・・・・・・・・ びっくりだわ





これほどまでに  どうしようもない  政府だったのね




何も 進んでない  何も 改革できてない


ただ  時間だけが  流れてく






本当に  本当の意味で


力のある 政治家が  いないのよね


責任取ります! な  


だから  やります! やりましょう! な パワフルな 政治家が











さて  この日は こちらで  ランチ

「   NITAKIYA   」








  


Posted by itomo10 at 19:40和食

2021年03月18日

おうちで ごはん☆








なんだか  どんどん  どんどん


桜が  開花してる みたいねぇ


今年は  早咲き とは  言え





大分で  咲いて  甲府で  咲いて 


なんて


桜前線を  まったく  無視した形で


咲き出してるから


どこで  どう  満開になるか


見えないわよねぇ







まぁ  2021の  桜は  今年だけだから

(  当たり前じゃ )


コロナ予防をした上で


周囲の 密を  避けながら


楽しめるといいわよね







さて  この日は おうちで  ごはん

ピザーラ 取りに行く です


食事の前に  アウトレットで  お買い物したけど

まだまだ  雪が  積もってる時で  ありました

( 1月の下旬。  時系列で UPしてるので あしからず )















  


Posted by itomo10 at 22:40♪  DAYS  ♪








録画しておいた  映画「 Fukushima 」 を


観たけど


分かってた   分かってはいたけれど


あの当時の  政府に もう  しょっぱなから


怒り心頭で


途中で  観るのを  断念しました





あの時の  うだうだした 総理の 会見を


思い出してしまって  精神衛生上  良くない






思い出すのは あの  悲惨な目にあった


東北の方たちの  痛切な心 と



次の震災時に  いかに  身を守るか


という  東北の教訓で


いいと  思ってる





きっと  しんどい映画だとは  思ってはいたけれど




福島原発の方たちが  未曾有の中で


頭の固い 政府と  柔軟性のない 本社との


板挟みで  苦しんでいたのが


汲み取れて  



・・・・・・・・  まったくねぇぇ







現場に任せればいいのよ


上は  責任だけ  取れば



そのために  存在してるんだから

高給  取って



自分の立場が  危うくなると


腰が引ける  なんて


本当  みっともないったら  ありゃしないわよ










はっ   取り乱しました


あしからず








さて この日は こちらで ランチ

「   レストラン  シマヤ   」









  


Posted by itomo10 at 20:46洋食

2021年03月17日

おうちで ごはん☆







あらっ  緊急事態宣言 は


21日で  全面解除の方向で 動き出したのね



まぁ ほぼほぼ  軽井沢にいると


通常運転なので


さほど  緊迫感もないし


春休みだから  学生の軍団が  たくさん 来てるし




解除されようと  継続だろうと



出来ることを  きちんと する

って  ことを


遵守してれば  と  言うか



遵守していかねば  普通の生活は


いつまで経っても  戻ってこないからねぇ





しっかりと  自分を 守って  家族を守って


他の人を 守って


時間は  どんどん  流れていくのだから


楽しめることは  存分に  楽しみましょうっっ









さて この日は おうちで  ごはん

・・・・・ 緊急事態宣言 下

一体  いつまで 娘たちは  

疎開滞在していたのやら





  


Posted by itomo10 at 22:40♪  DAYS  ♪







すごいっ  すごいっっ


まさかの  素敵な  朗報っ!



すでに  ニュース等で  知った方も


多いとは  思うけれど



新型コロナの  抗体を持つ 赤ちゃんが  生まれた


なんて


とんでもなく  嬉しいニュース だわっ




こういう  ニュース 聞くと


やっぱり  人類は  しぶといわね


って  にやにや  しちゃうわっ




ウイルスだって  生き抜こうと 必死だから


イタチごっこ  かもしれないけれど




だとしても




あぁ  そうですか と  ウイルスに


やられるだけじゃ  滅亡しちゃうものね




まだまだ  この  赤ちゃんのこと


いろいろ  調べる必要がある  って ことだけれど



だとしても



これから  生まれてくる赤ちゃんにとっては


とんでもなく いいニュースの 1つだと  思えてしまうわっ









さて この日は こちらで ランチ

「   トラットリア  ラ・パッキア   」










  


Posted by itomo10 at 19:40イタリアン







いやぁ  そりゃ そうでしょっ


な 判決よね



相手が  異性だろうが  同性だろうが


そこに  感情が 発生していて



ストレートと 同じように


嫉妬 や  愛  が  あるのであれば



女性が  不貞した 相手が  女性 だろうと


男性が  不倫した 相手が  男性だろうと


そこに  裁判が  行われれば




異性同士の場合と  同じように


裁判が 行われて  判決が 出て



当然だと  思うわ





だからこそ  LGBT の方々お


結婚とかの  権利を主張して  いいし


何も  変わらないのだから




ごくごく  普通のことだと  思うけれど



だから  ニュースにならないのか




それとも  まだまだ ステレオタイプが多い 日本では


共感が  得られない記事になってしまうからなのか




判決出した  裁判官に  拍手だわっ







さて この日は  こちらで  お買い上げ

目指した  ドーナツが  売り切れていたので  ケーキをば

「   冬の  RKガーデン   」







  









もうさ  こういうニュースが


目に入ると


本当に  日本の お役所

おバカさんなの?

って  思っちゃうわ



すでに  指紋認証とか  網膜認証とか


導入している企業だって  あるのに



国家機関が  いまだに


IDカード それも  何枚も 何枚も


じゃらじゃらと




首折れそう  とか 


そんな  くだらない文句  言う前に


とうの昔に  改善できたことですよね


って  感じなんですけど




今更  こんな  ニュースで 知る なんて


恥ずかしいわっっ





日本の  お役所は  どこも


ただでさえ  時代錯誤なところが 多々あるのに


改善しました!  が  ニュースになっちゃうなんて


もう  なんともはや ・・・・





どんだけ  遅れてる  ってことが

理解できてないのよね



河野さんも  小泉さんも  自慢げかもしれないけど


いやっ  今ごろ  恥ずかしいことですからねっっ


って  自覚してほしいわ




いやはや






さて この日は こちらで  ランチ

「   門前洋食   藤屋  」






  


Posted by itomo10 at 19:40洋食