とうとう とうとう
ロバートの バットマン姿が
ちらっと 観られたわっ
もう かっこいい以外の 何ものでもないわっ
あぁ 楽しみで しょうがないっ
トワイライトの時の 繊細な
吸血鬼も 素敵だったけど
ロバート バットマンが どうなるのか
もう ワクワク しかないわっっ
ひゃっほいっっ! ( ぉぃ )
さて ドバイ 最終夜
こちらで 世界一の 噴水ショー を 見学
「 ドバイ ファウンテン 」
北陸新幹線 の 工事が
ずいぶん 進んでるのね
もう 福井県まで 繋がってるだなんて
・・・・・・・ それに ひきかえ
静岡県が 反対してる リニアの
進み具合が 心配だわぁぁぁ
ただでさえ 新幹線では
もはや 静岡県 いらないよね? って
感じなのに
リニアも 反対しちゃってたら
どんどん 静岡県の肩身が狭くなるだけ なのにねぇ
大丈夫かしらねぇぇ (ぉぃ)
あらっ 北陸新幹線 って 地震で
東海道新幹線が 使えなくなった場合の
代替輸送も 考慮に 入ってるのね
第2東名と 同じく なのねっ
頼もしいわぁぁ
ひさびさに 金沢へ 行きたくなっちゃうわねぇぇ
さて 「 ドバイ フレーム 」 は
どれだけ 頑張っても 全体像は 撮影不可能で ありました
とにかく ドバイは 巨大な 建造物が 多いっっ
もう かなり ニュースになってるから
あえて 誰 とは 言わないけれど
でもさ やっぱり
薬物って 常習性が あるのね
逮捕 って ニュースで
あれ? 前にも・・・・・・・・・・
って 気づいちゃったもの
1度 だけ が
1度 だけ とは 行かなくなってしまうのねえ
本当に
さて この日は
ドバイの 新名所 こちらを 見学
どんでもなく 巨大です はい
「 ドバイ フレーム 」
すごいわよね
この オラウータンが
どういう 気持ちで
手を差し出したのかは 彼( 彼女? ) しか
分からないけど
比較的 オラウータンも 知能は 高いし
ひょっとしたら ひょっとして
本当に 記事にあるように
沼から 引き上げようと 手を出した かもしれないし
うがった 視点で 見れば
テリトリーに 侵入されて
お仕置きしようと 思って 手を伸ばしたのかもしれないし
いずれにしても 真相は 彼 ( 彼女? ) しか
分からないけど
でも 素直に この画像を 見ると
地球に 生きてる 同じ 生き物 って
くくりで 助け合い なのよね
さて ドバイでは スーパーマーケットで
お水やら お茶やら お買い物
ドバイの お買い物カゴは コロコロバージョン
あらぁぁ 今夜は
スノームーン だったのね
どうりで 大きな大きな お月様 と
目が合ったと 思ったわぁ
あまりにも 大きくて
どうしたものかと 思ったのだけど
雲も そんなに なくて
邪魔してないので
本当に お月様の 全体が 見られて
とっても 綺麗な 黄色で
まん丸 で
車で 移動してたので
ずっと ついてきてくれて
とても 幸せな 時間だったわぁ
さて ドバイでの 移動は ドバイメトロも 使いましたが
ほぼ タクシー で ありました
アウトバーンみたいな 道路なので
ドライバーさん 飛ばす 飛ばすっ
タクシーの窓から 見える景色は 近代的
でも 背後は 砂漠だったりする
クルーズ船の 感染者が
どんどん 増えていくわね・・・・
そもそも キャリアに なっていて
発症したのが 今なのか
それとも 軟禁状態の中で
じわじわと 感染が 広がって
発症する人が 増えていっているのか
どっちなの???
厚労省は 分かっているの??
船内で 今も 増えていっているなら
引き離した方が いいかもしれないし
もはや 船内にいる方は
キャリアだと 認識しているのか
どうなの???
厚労省は どうするつもりなの??
さて オールドドバイから 渡し船で
対岸の
「 ゴールドスーク 」 へ
ここへ 来て ぐっと 寒くなった感が あるのだけど
もはや 2月に 入ったら
気分は 春 なので
お洋服も 春モード
でも よぉぉく 考えたら
気温は 冬で
どうにも 寒い
↑ 特に 軽井沢は 寒い
けどねぇぇ
節分 過ぎたら ねぇぇぇ
春 なのよねぇぇぇぇ
さて スタバで 一休みして
次の 目的のために オールドドバイを 川沿いへ
昨日 アメリカンホラーストーリー を
集中的に 観ていると 言ったばかりなのに
シーズン4に 突入して
初期段階で
もはや 飽きて ( ぉぃ )
ただいま 隠された理由の シーズン2
相も変わらず 飛ばし飛ばしで 観ていますが
いまのところ まぁ 面白くて 快調 で ございます
どこまで 飽きずに 観られるか こう ご期待っっ
↑ もはや 我慢比べの様相
さて ドバイメトロで 向かったのは こちら
「 オールド ドバイ 旧市街 」
もう 迷路のように 入り組んでいるから
歩いて 歩いて
まるで 映画のセットのよう な 街並みです
今日は 出かけてから
はた と
あっ マスクしてないっ
っと 思い
一番 近い コンビニ 立ち寄りましたが
案の定 売り切れ
・・・・・・・・・・・・ だめだ
と うなだれつつ 自宅へ戻り
マスク装着
安心っ 安心っ ← 病は気から の人
もう 手放せないわぁぁ
さて 先日は 目的の 観光地へ 移動するため
「 ドバイ メトロ 」 へ 乗車
カードは スイカ みたいなものです はい
・・・・・ 新年 早々 ドバイ旅行したのに
娘たちは また
今日から シンガポールへ 行ってるわ
な、 なんてことなのっっ
もちろん 予約時に
おかあさん 土日挟んで 1週間ほど
仕事 休めない??
なんて 誘われたけど
ただでさえ ドバイで 有給 使ったし
1月末にも 有給 使う予定が あったから
職を 無くす 勇気は 持ち合わせてないので
断念したわ ・・・・・・・・・・・ くすん
彼女たちの 報告LINE で
楽しむわ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ううううううううぅぅぅ
さて 砂漠から 帰っても
まだ 早朝なので 次の 予定まで
ホテルに 隣接する こちらを 散策
「 イブン バトゥータ モール 」
ここは エリアで 雰囲気が 違って 作ってあって
歩くだけでも 楽しい
世界一 美しいスタバ も ありました ( 飲んではいない )
アメリカン ホラー ストーリー を
憑りつかれた様に どんどん 見進めてるけど (ぉぃ)
↑ 面白くないところは 飛ばしてる人
シーズン2 は
ずっと どういうこと? どういうこと? って 見てたけど
最後の方になって
ぱたぱたぱた と 回収が進んで
な~~るほど と
↑ 完全に 持ってかれてる人
ただいま シーズン3 だけど
これまた 先が見えなくて
でもねぇ ちゃんと 見てないと
あとで 点と点が 繋がらなくなるから
やっかいなのよねぇぇ
↑ よって 飛ばすのも 数十秒の人
・・・・・・・・・・・ シーズン9 まで あるのよ
どうするのよぉぉぉ
さて この日は 早朝 と いうか
ITOMOにとっては まだ 夜中に 起きて
砂漠の 真っ只中で 日の出 を 拝み
ラクダさんにも 乗りまして モーニングも
日の出 で 車外へ 出るときには
気持ちいいから 裸足で どうぞ
と ドライバーさんに 進められ
裸足で 砂の感覚を 楽しみました
( 外反母趾は お気になさらずに。 ぉぃ )
砂漠ドライブするときは
タイヤの 圧を うんと 下げまして
さながら ジェットコースター
ひゃー きゃー 言いながら
なかなか スリリングで 楽しみましたっ
「 デザート サファリ 」
今回の ドバイ旅行も ツアーではなく
ネットから 飛行機も ホテルも 観光も
自分たちで ( ほぼ 娘たち ) すべて 予約いたしましたよん
日用品を 購入しに ドラッグストアへ
出かけまして
ふと あ、 マスク と
棚へ 行ったら
おおかた 売り切れていて
残っているのも 購入制限 かかっていまして
一瞬 購入を 考えたけど
ITOMOちゃんの 好きな 立体型マスク じゃないので
ここは あえて 見逃しました
・・・・・・・・・・・・・・・・ 凶と出るか 吉と出るか ( なんのこっちゃ )
ドバイモール を 楽しみまして
( それでも 全制覇は 無理だった ・・・ )
夜には チケット予約購入しておいた
世界一の超高層ビル 「 ブルジュ・ハリファ 」
の 展望台 125階 アット・ザ・トップ から 夜景を堪能

海外の方の
マスクの買い占めが 問題にもなってるけど
まさかの
ウイルス予防じゃなくて
この季節 花粉症の方が
マスクが無くて 困ってるって
静かに ニュースになってたけど
ふと 気づいたら
ITOMO も 花粉症じゃん!!!!!!
って ( ぉぃ )
まぁ マスクは 通常
ある程度の数は キープしてあるから
右往左往 することは 無いのだけど
ウイルス の 広がりと
花粉症の 季節の Wパンチ だわ・・・・・・
さて この日 まずは こちらを 散策
世界最大 と 言われる モールです
水族館も スケートリンクも ありますよぉ
「 ドバイ モール 」