またまた 辻本さんが

とんちんかんなことを  発言してるのねぇ



優秀な 女性官僚が  潰された


って


潰された  んじゃなくて


彼女の場合は  自業自得 でしょうに



自ら  ご馳走になりに行ってるんだから




菅総理は  好きじゃないし  今回の対応は


いつものごとく  問題ありあり  だけど




菅総理が  潰したわけじゃないのよね




彼女は  自分の  立っている位置が


とても 美味しい場所だって 確実に 認識していた と 思うし


そこに  慣れていたんだと  思うし





病気で  入院が  本当かどうかは  置いておいて

↑  窮地の時に 政治家さんが  よくやる手段だものね




いつもいつも  なんだか


斬るもの  斬らずに  空を斬ってるけど

今回も  期待を裏切らなかったわね   辻本さん








さて  この日は こちらで  お茶TIME

「   デザート工房  ヤオカネ   」











  


Posted by itomo10 at 19:38CAFE






先週の 金曜日あたりから


ぐっと 暖かくなって


↑  とは 言え 軽井沢は 8度だったけど



すっかり アウターを  春モードにしたので



今週初めに  いくら  寒くても


↑  軽井沢は  2度だった


もう  冬コートには  戻れなくて




まだまだ  住民も  観光客も


ぬくぬく ダウンを  羽織っている中


春を  背負って  動いておりました





ええ  冬から  春へ


衣替えも  いたしました   はい






さて この日は  こちらで 一休み

「   京甘味処   なか井茶寮   」







  


Posted by itomo10 at 19:53CAFE







ITOMO’S 母 の 代理として

ワンコの 散歩を  

毎日  代行しているのだけれど


↑  だからこそ  気づいたのだけれど



軽井沢の 国道18号(か?) には


歩道で  (たぶん)自転車道 で 国道

てな具合に


並走してるのだけど



それでも  あえて

歩道を  自転車が  走る


という  なんともはや な 実態



歩行者の  こちらが


あえて  自転車道へ


自転車を  避ける

という


おかしくありませんか? な  状況なのだけど



自転車は  堂々と  走り抜けていくのよねぇぇ





う~~~~~~~ん  一体  ・・・・・







さて この日は こちらで  お茶TIME

「   カフェ・ド・サリュー  in JR名古屋高島屋   」





  


Posted by itomo10 at 19:30CAFE






まさかの  虫  なのねぇ


この 虫に


そんな 特技がある  ってことを


発見したってことが  素晴らしいわよね




ただ  人間が 作り出す  発泡スチロールを


ミクロレベルまで  分解するためには


どんだけ  大量の  この 虫さんの


存在が  必要かと  考えれば




もっと  ほかに 得策を  考えましょう


って  結論に  行きつくわよね






でも  こういう発見が  ある  ってことは


ほかにも  何か


とんでもない 特技がある  生物が


ほかに  たくさん  いても  おかしくはないわよねぇ








さて この日は  こちらで  お茶TIME

「   キューオーエル コーヒー   」







  


Posted by itomo10 at 23:15CAFE






この  タイトルを  見た時には


そんなに  車が  走ってない 高速道路に

↑ 状況によっては

封鎖してしまっている


緊急着陸したのかと  思ったけど



映像を見て  驚いたわっ





普通に  走ってる中を  縫って



あんな  見事に



確実に  飛行機のほうが


速度は  早いでしょうし




パイロットの  技術って


本当  大事よねぇぇ








さて  この日は こちらで  お茶TIME

「   赤福茶屋   」






  


Posted by itomo10 at 19:30CAFE








う、 う~~~~~~ん


これは  一体  どうなんだ




どういうつもりで 


この判断を下した のか


もう  その 当事者の ドクターが 亡くなっているから


どうにも  分からないのだけれど





このままでは  妊娠は 無理だ


との  判断で


妊娠可能な  方法を  選択してしまったのか



それとも 1人  成功したら


面白くなっちゃったのか





救いなのは


そもそも  ドナー を 使う


不妊治療だった てこと 




これが  配偶者のものを  使う って  


患者さんの  認識だとしたら


それこそ  悲劇だった  ものね








さて この日は  学生時代の 心友と  密会 (ぉぃ)


彼女の  職場近くの こちらで  一緒に お茶TIME

「   デニーズ   」





  


Posted by itomo10 at 19:30CAFE










久しぶりに



ブレアウィッチ プロジェクト  と


スックスセンス  を  


見直したけれど





ブレア  のほうは

もうちょっと  覚えてると  思ったのだけど


すっかり  ストーリーを  忘れていたわ



もっと  静かに  淡々と


恐怖が襲ってくる  と  思ってたけど



やたら  叫んでるわね


ヘザー  騒がしいわ ・・・・・・ ( ぉぃ )





シックスセンス は  結末が  分かっているけれど


そのうえで  見ていくと


伏線を  きちんと  回収していって



また  面白いわよね


↑  マルコムは  同じ立場なのに


追い払うってことは  出来ないのねぇ ( 不満な人 )










さて  この日は  こちらで  お茶TIME

「   喫茶店  和   」
愛知県春日井市白山町5丁目32−3


・・・・ITOMOの ブログUP は  1か月以上 遅れているので

ここ最近の事では ないので  あしからず









  


Posted by itomo10 at 23:15CAFE